大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
新年明けましておめでとうございます。
今年最初の投稿は、去年の工事で当社のお得今様です。
現在高齢のご両親とお住まいで、1階は事務所で生活スペースが2・3階なので
ご両親様の生活を考え、1階に専用のキッチンとリビングを新設する案件です。
現在、事務所と物置として使っておられ
ここをリビングにします。
左奥にはミニキッチンが付くので、配管と配線仕込み
床を造って行きます。
床と壁の補修が終わり、次は内装工事。
キッチンも取付、クロス・CFも貼って、入口には3枚引き戸を付けました。
入って左の壁に動線が要るので、アウトセットの扉を付け、廊下から直接入れる様にしました。
以上で工事は終わりです
ご両親様も快適にご使用できると思います
有難うございました。
施工実績
グリストラップ・会所・ステン板貼り 各所修繕工事
大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
最近更新を忙しいと言う理由で怠ってます。。。ダメです。。。
店舗工事のお問い合わせが凄く多いので、店舗工事を重点的にアップしたいと思います。
今回載せるのは、3現場でそれぞれ頂いた工事を分かりやすい物をピックアップさせて
いただきました。
1間目の厨房内の壁が、客席から見えて汚いのでステン板を貼り化粧と防火対策をしました。
こんな感じです
既設の壁にそのまま貼りましたので、多少ボコボコしてますが
全く問題無いです。
2件目は、当社が得意とするグリストラップの蓋の特注です。
もうすでに、サイズが合ってなくて隙間が空いてます。
こんな感じで、ぴったりのサイズを造り
錆にも強い溶融亜鉛メッキ製にしました。
ステンレスより格段にコストを抑え、耐久性もステンと変わらないぐらい有ります!
3件目です。
これは良くある、俗に言うコンクリート会所と言う物です。
ボロボロであちこちにヒビが入り、地中に漏水状態です。
今は、コンクリートの物はほぼ使わず
こういった塩ビ製の物を使います。
なのでこちらも耐久性にも優れ、塩ビなのでクラック等
コンクリートと配管の隙間が空かないので、漏水の心配も無いです。
これは一般家庭の外部の会所と一緒なので
お困りの方は是非、ご相談ください。
大阪市Sマンション 全面リフォーム工事③
大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
あっという間に8月です、7月の更新を忘れてました!
前回からの続きで、完成をUPしたいと思います。
玄関から奥に向かっての写真です。
奥から玄関へ向かって。
右手にキッチンです、元々は左に有りました。
奥のリビングにエコカラットを貼りました。(これはお客様のご指定です)
洗面所・トイレ・風呂です。
電気温水器も新品に入れ替えました。
キッチンもゆとりの有る2,550タイプの物です。
リビング奥の洋間、クローゼットも作りました。
上の可動棚とこの部分は、照明ギリギリまで大きな梁が通っており
デッドスペースになってましたので、出来るだけ収納スペースを確保しました
これは弊社のサービスです。
以上、1ヵ月半に及ぶ工事が無事に完了しました!
当初はキッチンのスペースは配管の加減で床を上げないと収まらないと想定でしたが
なんとか、上げずにフラットで収める事が出来ました。
お客様もお喜びして頂きましたし、弊社の自信作の一つが追加されました。
以上で完了です。
大阪市Sマンション 全面リフォーム工事②
大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
前回の続きで、内部解体・造作の工事です。
風呂・洗面所・トイレを残し、他全て解体しました。
フローリングを貼るため、床にレベリングを打ちました
ここのマンションの仕様で、L40を(普通のフロアより厚い物)貼らなくてはダメです。
対面に有ったキッチンを移設し、カウンターを取り付けます。
フローリングも貼り終わり、間仕切り・壁もほぼ完成しました。
次は、完成をUPします。
大阪市Sマンション 全面リフォーム工事①
大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
今回の工事は、去年の年末に施工した案件です。
施主様が名古屋にお住いの為、必要最低限の仕様をお聞きし
ほぼ、お任せで施工させていただきました。
部屋の奥から、玄関に向かって撮った写真です
元々住まれてた方が独自で施工をしたみたいで、間仕切り・床もなんとも言えない感じです。
キッチンの横の壁です
これも、何か張り付けてあります。
洗面所と風呂です。
給湯システムは、電気温水器です。
これも交換します。
画像が多いのと工事が多いので、分けて投稿しようと思います。
大阪市北区 居酒屋S様
大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
緊急事態宣言が続き飲食店様にとっては大変な時期に工事のご依頼を請け賜り
営業が出来ないので、その間に工事を行うことになりました。
出来るだけコストを削減し良い物を作りたいと思います。
グリストラップの内部作成・店内の収納の建具交換・クロス張替
以上の工事を行います。
仕切り板がと防臭キャップが無くなってます
仕切り板が無いとグリスがちゃんと取れません、あと防臭のキャップも無いと
排水管から臭いが上がって来ます。
仕切り板・防臭キャップを取付ました
この場合は既製品が有りましたのでそれを使い、仕切り板は
本体が歪んでましたので、多少加工が必要でした。
収納の扉も蝶番が取れ、扉自体が外れてました
オープン当初の物で大工さんが作ったと思われ、扉が木の1枚ものを使用してた為
重すぎてこの様になったと思われます。
見違えりました
これはちゃんと建具屋に依頼し作成した物を取り付けましたので
蝶番が外れたりはしないと思います。
もう1か所あったのですが、同じ様な感じなので省きます。
あとは、クロスの張替です。
天井・壁(上部のみ)タバコ、油等の汚れがこびり付いてます
色味はお任せと言う事でしたので
シックな感じで、汚れが目立ちにくい色をご提案させて頂きました。
2色に分け、天井は濃いめの色を貼る事により
全体が閉まる感じで、汚れも目立ちにくくなります。
壁はここの店内に合わせ、ラミ天調のクロスを選びました。
この部分にメニューを貼られる予定なので、模様が良い目安(間隔とか)にもなるかと思い
これを貼りました。
何時まで続くか分からないコロナ禍
負けずに頑張ってください。
生野区R様邸店舗 グリストラップ蓋交換
大阪市生野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
最近店舗の工事のお問い合わせが増えてますので、店舗の工事を重点的にご紹介したいと思います。
既製品のグリストラップの蓋は、直ぐに錆びてボロボロになります
そこで当社がおすすめするのは、溶融亜鉛メッキをした物です。
ステンレスだと物凄くコストが掛るので、メッキでしたらステンレスの半額近くまで抑える事が出来ます。
こんな感じでボロボロです!
本体はこんなにもしっかりしてます。
こんな感じで、オーダーメイドで作成しました。
よく外の側溝に敷いてあるグレーチングなどと同じ仕様になってます。
グリストラップの内部の部材も、お取り寄せ・オーダーで作成してますので
お困りの方は是非お問い合わせお願いします。
現地にお伺いさせていただき、お見積りさせていただきます。
もちろん、お見積りは無料です。
八尾市 K様店舗新装工事
大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
最近春らしく温くなって、仕事もやりやすくなって来ました。
今回の案件は当社のお得意様で、新しく店舗を出されるみたいで
ご自分で出来る所はやられてたのですが、素人さんでは出来ない部分等を
ご依頼くださいました。
シャッターを開ければ何も無い状態で、ここに外壁を造り
入口の扉を取り付ける作業です。
外壁に小窓を付け右の端にはコンロ台を置く予定です。
コンパネの隙間にコーキングを入れます。
外壁なので防水シートを貼り、左官仕上げなので
この上にラスを貼ります。
富田林の名左官屋職人が塗ってくれてました。
人気の職人さんなので、中々時間が取れないです。
扉を付けて、当社の工事はここで終わりです。
あと扉回りは、お施主様がご自分で石を貼られるみたいです。
今の時期ちょっと厳しいですが、頑張って完成さし
繁盛する事を願ってます。
この後、ご自宅の工事もご依頼頂きましたので
後に紹介したいと思います。
Y様邸 風呂ドア工事
大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
最近だいぶ温くなってきました。
今回は新商品のご紹介で
LIXILから出た、風呂のリフォームドアです。
元々のアルミ製の折れ戸です、ちょっと見にくいですが
この折れ戸のみを外して、内側に新しいドアを取り付けるという工事です。
出来上がりはこんな感じで、ほとんど元の大きさと変わらないので
狭くなるとかの心配も無用です。
あと、コストも安く工事も半日で十分終わります
ただ、ごく稀に取付不可能なドアが有りますので
そこは現場を見てからの判断になります。
ドア自体が特注なのですが、一律定価¥55,000円とリーズナブルで
+工賃でOKです。
お悩みの方は一度当社までお問い合わせお願いします。
東大阪市 U様邸 ベランダ防水工事
大阪市平野区の水回り・内装リフォームの匠、ファシリティー・リノベーションです。
賃貸物件のオーナー様からのご依頼で、借主様が出られたあと
ベランダが何故かこの様になってたとのご依頼でした。
おそらく長年なにか置いてあって
完全に固着して、取った時に剥がれたと思われます。
下地まで完全に見えてたので、大きめに捲り
補修しないとダメです。
こんな感じに大きくえぐります。
そこにウレタンの防水材を流し込みます。
最後はベランダ前面にトップコートを塗り、完成です。
現在、新大阪でマンションの1室全面リフォームと
八尾の方で店舗の改修工事をしてますので、順次アップしたいと思ってます。